それでもって、サブPCへの今月分のWindows Update をかけて再起動してみたら、
ログイン後に、またも、白画面。
とりあえず電源ボタンを押して、強制シャットダウン。
セーフモードで立ち上げて、シャットダウン。
電源を投入して起動後、ログオンせずにシャットダウン。
そして、もう一度電源を投入して、今度はログインして、シャットダウン。
さらに、電源を投入して、ようやく安定したみたいです。
レジストリエラーだったのかな?
今日、早朝に、フレッツサイトで、遠隔でのリモート保守サービスを解約しました。
次に、「フレッツスポット」を申し込み、サブPCの、MACアドレスを登録。
午後3時に、サブPCを持参して、近所のモスバーガーにてスナック。
コーヒーを飲みながら、Wi-Fi の動作テスト。
OKでした。
Wi-Fi の機能として、Windows 7 では、PPPoE は含まれず、専用ツールが必要とのこと。
タスクバーのWi-Fi 表示が、希望していたものと違い、妙です。
しばらくは、Wi-Fi モバイルに重点を置き、G3データ通信モデムは臨時使用としましょうか。